閉じる

ホーム > IR情報 > 直近の業績

財務ハイライト

2023年3月期 業績概要

単位:百万円
  2023年3月期 前年同期比
売上高239,774+19.5%
営業利益12,052+44.4%
経常利益11,130+41.5%
当期純利益7,696+43.2%

当連結会計年度のわが国経済は、急激な円安進行等の影響を受けつつも、経済活動の正常化が進んだことを背景に、個人消費や雇用が持ち直し、緩やかな回復基調が続きました。一方、ウクライナ情勢の長期化や、世界的なインフレ沈静化の遅れ等世界経済の先行きは不透明な状況で推移しました。

エレクトロニクス業界におきましては、一部で需給バランスの崩れ等の影響を受けたことにより、下期の電子部品の生産はやや鈍化したものの、自動車における電装化の進展や、データセンター関連及び産業機器等様々な分野での需要に支えられ、市場規模は拡大傾向で推移しました。

このような状況の中、当社グループは、自動車向け各種関連部材に注力した販売活動に努めました。

この結果、当連結会計年度の売上高は、前期比19.5%増の2,397億74百万円となりました。

営業利益は、売上高の増加に伴い売上総利益が増加したことから、前期比44.4%増の120億52百万円となりました。

経常利益は、営業利益が増加したことから、前期比41.5%増の111億30百万円となりました。

親会社株主に帰属する当期純利益は、経常利益が増加したことから、前期比43.2%増の76億96百万円となりました。

為替の円安影響に伴う増収に加え、利益率の改善もあり、各段階利益は2期連続で過去最高益を更新しました。



2023年3月期 セグメント別の業績概要

単位:百万円
日本 中国 その他
アジア
欧米
売上高133,35454,05834,67217,689
営業利益4,9003,8711,628558

<日本>

売上高は、自動車向け各種関連部材の販売が増加したことから、前期比22.2%増の1,333億54百万円となりました。営業利益は、前期比20.7%増の49億円となりました。

         

<中国>

売上高は、ゲーム機向け各種関連部材の販売が増加したことから、前期比7.6%増の540億58百万円となりました。営業利益は、前期比90.3%増の38億71百万円となりました。


<その他アジア>

売上高は、電子部品向け各種関連部材の販売が増加したことから、前期比7.9%増の346億72百万円となりました。営業利益は、前期比6.2%増の16億28百万円となりました。


<欧米>

売上高は、自動車向け各種関連部材の販売が増加したことから、前期比93.5%増の176億89百万円となりました。営業利益は、前期比298.5%増の5億58百万円となりました。

IR情報 MENU