閉じる

ホーム > IR情報 > 直近の業績

財務ハイライト

2024年3月期第1四半期 業績概要

単位:百万円
  2024年3月期 第1四半期 前年同期比
売上高50,757△11.9%
営業利益2,089△24.9%
経常利益1,888△19.5%
当期純利益1,259△18.8%

当第1四半期連結累計期間のわが国経済は、経済活動の正常化を背景に、個人消費や雇用が持ち直し、緩やかな回復基調が続きました。一方、ウクライナ情勢の長期化や、世界的なインフレ沈静化の遅れ等、世界経済の先行きは不透明な状況で推移しました。

エレクトロニクス業界におきましては、自動車の電装化の需要は拡大傾向で推移したものの、中国の景気回復の遅れや、スマートフォンの需要縮小の影響等により、電子部品等の生産は低調に推移しました。

このような状況の中、当社グループは、自動車向け各種関連部材に注力した販売活動に努めましたが、ディスプレイ関連部材の販売低迷の影響を受け、当第1四半期連結累計期間の売上高は、前年同期比11.9%減の507億57百万円となりました。

営業利益は、売上高の減少に伴う売上総利益の減少に加え、特定顧客の民事再生手続き開始の申立てに伴い、同社に対する棚卸資産及び売掛金につき、棚卸資産の評価損(売上原価)及び貸倒引当金繰入額(販売費及び一般管理費)を計上したことから、前年同期比24.9%減の20億89百万円となりました。

経常利益は、営業利益が減少したことから、前年同期比19.5%減の18億88百万円となりました。

親会社株主に帰属する四半期純利益は、経常利益が減少したことから、前年同期比18.8%減の12億59百万円となりました。



2024年3月期第1四半期 セグメント別の業績概要

単位:百万円
日本 中国 その他
アジア
欧米
売上高28,78210,7806,7624,433
営業利益464789341188

<日本>

売上高は、ドライブレコーダー等のアフターマーケット向け製品の販売が減少したことから、前年同期比7.8%減の287億82百万円となりました。営業利益は、前年同期比68.0%減の4億64百万円となりました。

         

<中国>

売上高は、ゲーム機向け各種関連部材の販売は増加したものの、ディスプレイ向け各種関連部材の販売が減少したことから、前年同期比20.3%減の107億80百万円となりました。営業利益は、前年同期比14.8%増の7億89百万円となりました。


<その他アジア>

売上高は、ディスプレイ向け各種関連部材の販売が減少したことから、前年同期比27.1%減の67億62百万円となりました。営業利益は、前年同期比15.5%減の3億41百万円となりました。


<欧米>

売上高は、自動車向け各種関連部材の販売が増加したことから、前年同期比22.5%増の44億33百万円となりました。営業利益は、前年同期比137.4%増の1億88百万円となりました。

IR情報 MENU